Posted by on 2024年10月25日 in お稽古日記
令和6年10月 お稽古日記

稽古日記を8月から書いていないことに気付きました。何と何と、申し訳ありません。

8月は長板二つ置や茶通箱、茶箱を勉強致しました。特に茶箱は一つ一つの点前の違いに着目し、整理してみました。最後の週には奥伝の稽古を行い、夏の暑さを吹き飛ばすような皆様の熱意と努力に応えるべく、稽古の充実を図りました。

9月長板総荘濃茶や台子の薄茶、和巾点、入子点をしっかり学習してみました。また、花寄之式では洋花も活かした工夫をし、法磨之式では札の選択や扱いを覚え、七事式も有意義に稽古できました。

10月中置シリーズを。小板、大板、五行棚、長板、全ての整理をしながら覚えるポイントをお伝えしました。中置の炭付花月、濃茶付花月を、それぞれ長板や五行棚で勉強し、守るべき点に十分注意しながら行いました。

今月は月末に相模支部秋季茶会にて、濃茶席を担当します。その準備も着々と進み、色々なことが決まりつつ前に進みながら、わくわくしています。お越しいただいた皆様が、少しでも行って良かったと思って頂けるよう、心弾みながら笑顔いっぱいの一同が精一杯のおもてなしでお迎えします。亭主方が楽しんでいるとそれがお客様の心に伝わります。いよいよ集いの始まり始まり・・・!        

令和6年10月22日  畑中香名子